2015年3月20日 皆既日食から 4月4日 皆既月食

地球さん
3月のシフト追加情報





前ログの後もサイトを検索していて、大事な情報を見逃していたことに気づきました

3月21日の春分の日に先だって、皆既日食があります (3月20日、日本時間では18時前後)


日食は日本では見られませんが、天体の配置によってもたらされるエネルギーですので、見える場所にいるかどうかは関係なく 要するに地球にいれば受けられます

さらにその後、

4月4日に皆既月食があります(日本時間では20時前後) これは日本で観測できます



たたみかけるような天体イベントになります

アセンション・スケジュール的には、20日夕方の皆既日食から始まり、21日春分の日のエネルギーと相まって、上位次元の波動が降り注ぎ、それが4月4日まで続くということのようです

聞いただけでハンパなくスゴそうですね






天体配置があたかもレンズのようになって、銀河の中心からのエネルギーを地球に照射させるわけで

これらが重なってくるのですから、どのようなものになるか、想像にかたくないというか

想像もつかないというか




ただでさえ、2015年という「場」がすでにアセンション・シフトのパワーに満ちていますから、取り込まれる光も、尋常一様のものではないことでしょう。





スピリチュアルな人、祈り人、光の戦士がたにあっては

その光をあますところ享受するために

今のうちからなるべく、些細なことでも大きなことでも、手放してください

肩の力を抜いて、

それでいて不動の心で

つまり何があってものんびりと構える感じです

手放しのコツで書いた通り、うまく行かなかったら、心の中で、「神様、お任せ!」と叫んでみるのもいいでしょう





今年の光は、シフトの光です

単に波動が良くなるというだけでなく、上昇スパイラルとシンクロしています

光の戦士、祈り人がたがどれだけ光を享受できるかが

あなた自身はもちろん、世界のシフトそのものにも関わってきます





光を受け入れるためには

可能な限り手放すことです

荷物を抱え込んでいると

その分、受け取れるものが少なくなるのです

以前、「引き寄せとは手放すこと」のログでも書きました通り

あなたが望む光を引き寄せるためには

何よりも肩の力を抜いて抱え込んでいるものを手放すことが大事です







問題は、あなたがた祈り人、光の戦士・・・・



周りの人

そして周りの出来事

環境です




あなたが上位次元へと羽ばたくスプリングボードとなるような

多大な光が降りる時、

周りの人が、無意識にあなたの足を引っ張ろうとするかもしれません

あるいは、世界から伝えられるニュースが、人々を騒然とさせ、あなたをも動揺させるかもしれません

またあなた自身も、これまでにない大きな光が降りてくることで、

浄化の時を迎え、場合によってはあなた自身が、周囲よりも動揺してしまうかもしれません





私がこう書くのは脅かしているのではなく

そのくらいの気持ちでいたほうが、その時になって動揺しないと思うからです



大事なことは、浄化がどのような形で表れようと

それは浄化だということです

決してネガティブなことではないと「知っている」ことが大事です





ですので、実際は何も心配は要らないのですが・・・





例えるなら、飛行機が離陸するときみたいなものかもです

飛行機の苦手な人は恐怖を感じたりするそうですし

特に苦手じゃない人も、離陸の瞬間というのは急激に高度があがるせいか、必ずしも気持ちよくないですね



大丈夫なのに、わけもなく動揺する

変に浮足立ち、自分じゃないような感じがする


飛行機の離陸の時は、

シートベルトを締めて、リラックスです

アセンションの心構えは「肩の力を抜いて、それでいて不動の心で」

よく似ていますね





飛行機が苦手で堅く目を閉じていた人も

うっすら目を開けて窓の外を見ると、もう地上から離れていて

飛行機は落ちもしないし

何事も無かったように、どんどん高度を上げている

そんな感じではないかと思います








※当ブログは現在の所フリーのブログサイトの為、出てくる広告はブログ本文の内容とは無関係です。
※現在ソーシャルボタンに関して、原因不明のエラーが発生しています。特にフェイスブックが機能しないようです。その場合は他のSNSでシェアしていただけますと有難いです。


    
※このブログはチップサイトへの応援をお願いしております。
詳しくは こちら をご覧ください


このページをチップで応援



(↓注釈が重複表示される記事がありますが、ご容赦ください)
※当ブログは現在の所フリーのブログサイトの為、出てくる広告はブログ本文の内容とは無関係です。

※当ブログはリンクフリーです。ただし、記事本文の転載については、こちらのルールをお読みください。