ガヤトリーマントラ 表記と発声

光






















羽根前回スレで予告したガヤトリーマントラの文字表記と音声

※先に読み方を再掲します。

オーム 

ブール ブワッ スワハ

タット サヴィトゥール ワレーニャムー

バルゴーデーヴァッシャ ディーマヒー

ディヨー ヨーナッ プラッチョーダヤートゥ



以下サンスクリット表記

文字表記はプリントアウトして折に触れて観るのもいい 持ち歩くだけでも波動レベルが上がる

ニコニコサンスクリット表記


画像で拾えたもの(4つ目の画像の赤い線は文字でなく発音のための目安) 

クリックで拡大します



ガヤトリーマントラ 表記と発声


ガヤトリーマントラ 表記と発声


ガヤトリーマントラ 表記と発声


ガヤトリーマントラ 表記と発声


ガヤトリーマントラ



サンスクリット表記が載っているサイト



http://sharanya.org/mandala/th_gallery/gayatri-mantra/

http://www.miamiyoga.com/why-is-gayatri-mantra-so-powerful/



※表記の一番最初の、数字の3が変化したような文字が、「オーム」の文字として最も有名なものである。オームの文字はお守りとして売ってるほどで、真言密教の「阿字観」のルーツかもしれない。





おすまし音声


前述のサイババ師によるもの。この発声が決定版と言うヒトは多い。

インドでは地方によって発声のしかたが違ってくるし、ほとんどのものは外国人であるわれわれからは聞き取りにくいのに対し、

サイババ師が信奉者たちをプラクティスしているこの録音は、われわれにも大変発声しやすいものだ。世界中で再録を繰り返されたせいか、かなり不鮮明になっているものが多い。比較的音のいいものを見つけた。


http://www.sathyasai.org/devotion/prayers/gayatri.html
サイトの中頃に発声の動画が出てくる。意義や唱え方なども参考になるかもしれない。


https://goo.gl/oVwjAj

http://www.youtube.com/watch?v=w8HtbFugrW8

http://www.youtube.com/watch?v=BrX1K9mdN84&feature=related



サイババ師以外で、比較的日本人が聞きやすい発声のもの


↓バックの映像がオームの文字。オームの文字を見つめながらのガヤトリーは効果的だ。

http://www.youtube.com/watch?v=qSOuWPhCwvc&feature=related



─2020年7月8日追記─


サンスクリット表記のあったサイトの一つに表記がなくなったため、変更しました。


発声を聞くだけで波動が上がるのは、やはりサイババ師によるものです。単に聞き取りやすいというだけではないので、再生して聞くだけでも効果があるでしょう。


聞き取りやすいということで発声の見本として、サイババ師の他にも2つ動画を挙げていましたが、一つが若干、線形波動ぽいことに気づき、削除しました。もう一つはオームの文字が出てくるので残しました。




 











※当ブログは現在の所フリーのブログサイトの為、出てくる広告はブログ本文の内容とは無関係です。
※現在ソーシャルボタンに関して、原因不明のエラーが発生しています。特にフェイスブックが機能しないようです。その場合は他のSNSでシェアしていただけますと有難いです。


    
※このブログはチップサイトへの応援をお願いしております。
詳しくは こちら をご覧ください


このページをチップで応援



(↓注釈が重複表示される記事がありますが、ご容赦ください)
※当ブログは現在の所フリーのブログサイトの為、出てくる広告はブログ本文の内容とは無関係です。

※当ブログはリンクフリーです。ただし、記事本文の転載については、こちらのルールをお読みください。