ちょっと急ですけど 2016年9月9月のタイムゲートについて

光の道
9月のエポックポイントについて 補足







ちょっと急ですけれど、9月9日のタイムゲートについて、検索しておられる訪問者さんがいるようなので、追記しておきます。


明日9月9日には、タイムゲート(スターゲート)が開くという情報があります。

これまでもそうですが、ゾロ目の日はそもそもタイムゲートになることが多いようです。
  


9月9日は、私の認識ではライオンズゲートほど注目されていないようです。年によって情報が出てきたり、こなかったりします。

昨年もこの日については非常に情報が少なかったのですが・・。

今年はどうなのかな?・・・と、実は年初めから、あらかじめ検索していたのですが、信頼性の高そうなチャネラーも言及していなかったので、スルーしていました。

そうでなくてもエポックポイント祭りのような今月ですし。



しかし、今日になって言及している情報が目に留まりましたので、一応書いておきます。




今年のこのタイムゲートは、あるサイクルの終わりと始まりの時であるようです。

私の波動感知では、やはりライオンズゲートほどの強力さはありませんが、

あなた自身をシフトさせる、よいチャンスにはなりそうです。




今年、最も重視されるのは、この地球世界が霊的な分離を果たす、まさに文字通り、世界を書き換える局面ということだとは、何度も書いてまいりました。

その為の流れとして、今年の9月について言えば、私が重視しているのは、9月1日の日食、17日の月食、そして秋分です。





タイムゲートは、私たち自身のチャクラを開発するため、多大なエネルギーが私たちという「場」そのものに開きます。

その点、明日のタイムゲートも、恐らく同じでしょう。


ことに、昨年と違っているのは、ライオンズゲートで分かるように、当ブログの読者さま方の、光の戦士、祈り人としての力が非常に増していて、

その分、ゲート開放で私たち享受するエネルギーも、多大になっている、ということです。

つまり、ゲート開放で享受するエネルギーと、私たちの波動レベルとは、シンクロしています。

同じタイムゲートでも、波動レベルが高まっていると、それだけ高次のエネルギーが降りるでしょう。

ですから、光の皆様方といえど、タイムゲートに臨むに当たっては、それなりの波動の照準が必要だと思います。





まあそんなこともあり・・・

従来、不意に情報が入ったからとか、波動状態がこうだから、やりましょう・・・といったことが、時折ありましたけれど、

私自身、波動の流れを上記の日に照準しておりますので、

今回は、このゲートについては、当ブログにては同時瞑想は呼びかけないことにします。




ただ、私の波動感知では、ライオンズゲートのような、頭を殴られるような衝撃的なエネルギーではなく、もっと優しくてスムーズな波動のようですので、

皆様方、個人個人が、自己のチャクラ開発と、タイムラインの上方修正(ご自分のいる運命の道筋を変え、修正する)のに、いい機会になりそうです。

皆様お一人お一人、ご自分なりにエネルギーを受け取り、波動を上げるチャンスとしてご活用されてはと思います。


Pure'n'Simple
Pure'n'Simple



ところで、

経験を積んだ光の皆様にあっては、波動を照準する、とか意識を向ける、ということは、容易にお出来になると思いますが、

最近読者になった方で、「その言い方ピンと来ないんだけど~」という方は、

その時間になりましたら、当ブログで常にオススメしているアセンションツールなどをお使いになって、波動を上げるといいでしょう。

要するに、ツールを使えば、波動が上がるということです。慣れていない場合は、波動を感じられないと思いますが、

感じなくても、祈りや瞑想、マントラなどで、あなたという「場」は「振動」し、波動が上がるのです。

それによって、ゲート開放で降りてくるエネルギーと共振し、享受することができるわけです。



時刻は、例によって、

9月9日 深夜0時

9月9日9時9分 

をお勧めいたします。その前後もかなりエネルギーが高いですので、ご自分の都合に合わせて、タイムゲートのエネルギーを享受されてはと存じます。









※当ブログは現在の所フリーのブログサイトの為、出てくる広告はブログ本文の内容とは無関係です。
※現在ソーシャルボタンに関して、原因不明のエラーが発生しています。特にフェイスブックが機能しないようです。その場合は他のSNSでシェアしていただけますと有難いです。


    
※このブログはチップサイトへの応援をお願いしております。
詳しくは こちら をご覧ください


このページをチップで応援



(↓注釈が重複表示される記事がありますが、ご容赦ください)
※当ブログは現在の所フリーのブログサイトの為、出てくる広告はブログ本文の内容とは無関係です。

※当ブログはリンクフリーです。ただし、記事本文の転載については、こちらのルールをお読みください。