

当ブログの翻訳の件 追加のご説明
※このブログはチップサイトへの応援をお願いしております。
詳しくは こちら をご覧ください

前の記事で英訳をしてくださる方を募っています。
さっそくお申し出いただいた方がおられます。ありがとうございます。
お願いですが、メールにてご連絡をしたいので、再度、メアドを書き添えて、コメントいただけますでしょうか。
コメント欄は、私が承認しない限り、公開されることはありません。現在も、コメント欄には、私の追記以外、公開されていませんが、こちらには届いています。
(それでもご心配でしたら、このやり取り用のみのメアドを、Gメールなどで新たに取得してくださってもいいかと思います。)
煩雑を避けるため、この記事ではなく、前の記事にて、コメント受付けしています。前の記事に戻ると、コメントが可能です。
メアドをくだされば、摺合せの為のやり取りができます。
このブログの記事は沢山あり、またその折々の内容も入っているので、過去の記事を、そのまま翻訳するのは不自然な点もあると思います。
ですので、翻訳用に、特に重要な記事をリライトするつもりです。翻訳用の原本になると思います。
そのブログも全体公開してしまうと、紛らわしいので、パスワードで開けるようにいたします。
メアドをくだされば、そちらのパスワードをメールにてお知らせいたします。
そちらのサイトでしたら、PWによる限定閲覧なので、コメント欄でやりとりできるかもしれません。(このブログサイトの設定が完全にわかってないのですが・・・たぶん)
よろしくお願いします。
尚、ひきつづき、募集しておりますので、有志の方はぜひ、お申し出いただければ幸いです。
(※尚、再度、注釈ですが、この記事に対して、それ以外の内容のコメントは受け付けていませんので、よろしければユグドアをご検討ください。コメントが可能です。)
※当ブログは現在の所フリーのブログサイトの為、出てくる広告はブログ本文の内容とは無関係です。
※当ブログはリンクフリーです。ただし、記事本文の無断転載を禁止します。
※今年は、試みに、話題の暗号通貨(仮想通貨)での支援も受け付けさせていただきたいと思います。
まだ試験的段階なのですが、下記にビットコインウォレットのアドレスのQRコードを貼り付けます。
ビットをお持ちで、ユグドアのチップ支援が面倒という方、当ブログがお役に立ちましたら、簡単でいいと評判のビットコイン送付にてご支援のほう、ご検討よろしくお願いいたします。
(もちろん、従来の、ユグドアのチップサイトのほうも、これまで通り続けてまいります)

※当ブログは現在の所フリーのブログサイトの為、出てくる広告はブログ本文の内容とは無関係です。
※現在ソーシャルボタンに関して、原因不明のエラーが発生しています。特にフェイスブックが機能しないようです。その場合は他のSNSでシェアしていただけますと有難いです。
※このブログはチップサイトへの応援をお願いしております。
詳しくは こちら をご覧ください

(↓注釈が重複表示される記事がありますが、ご容赦ください)
※当ブログは現在の所フリーのブログサイトの為、出てくる広告はブログ本文の内容とは無関係です。 ※当ブログはリンクフリーです。ただし、記事本文の転載については、こちらのルールをお読みください。
※現在ソーシャルボタンに関して、原因不明のエラーが発生しています。特にフェイスブックが機能しないようです。その場合は他のSNSでシェアしていただけますと有難いです。
※このブログはチップサイトへの応援をお願いしております。
詳しくは こちら をご覧ください

(↓注釈が重複表示される記事がありますが、ご容赦ください)
※当ブログは現在の所フリーのブログサイトの為、出てくる広告はブログ本文の内容とは無関係です。 ※当ブログはリンクフリーです。ただし、記事本文の転載については、こちらのルールをお読みください。